
食べてるエサが小さくて、大きいツノに食わないサワラを釣る為に、小さいブレードジグもどきを作ってます。片貝沖で、サワラの漁が出てきたとかで、濁り潮の中は、誰もサワラを釣らないので、東京湾に似た道具なら、釣れるかなと、思いまして。色とブレードは、この後で濁った潮のなかで、食わせる事ができれば、他の引き縄の船に、邪魔されずに、サワラのいる場所を探すのに、役立つ...
一応、全員何かしらつれました。わらさと、さわらのダブルヒット。あとヒラメ1枚。マヅメにサワラかな?フォール中に切られ、今日のお客様、底が取りづらいとのことで、早めに浅いところへ移動したので、数は伸びませんでした午前の竿頭は、9本でした。ツ抜けしたかなと思ったのですが。乗船ありがとうございました。 ...
土曜日、午前は仕立て。午後2名様日曜日、2名様予約を頂きました。もう少し増えてくれると、有難いです。お電話お待ちしてます。09035440487まで ...
恥ずかしながら、今日は予約が入らず、お休みなので、さわらの道具を巻き上げる機械を少しいじり、方式の違う道具で、サワラを釣る為のパーツを買いにきてます。台風前に、サワラがけっこう跳ねてたらしく、堤防からも、釣れたそうなので、あと2日位で、釣りに行ってみます。釣れるようなら、宣伝しますね。今日、エサ釣りに出た船の話しだと。イナダ、ワラサは結構釣れたらしいので...
写真撮っておけば、良かったのですが、川からのゴミが、凄くて、全員で、ハマ掃除。やっと終わり帰ってきました。まだウネリがあります。夕方には、凪るのかなあ〜?明日の風は、大して吹かないんですけどね。明日の朝になれば凪るかも? ...