
午後から、安全講習会だったもので、忘れてました。あれから、ジギングに変えて、イナダとワラサがパタパタっと、4本食いまして。、いつも、リリースありがとうございます。土曜日は、1人、予約を頂いてます。お電話お待ちしてます。 ...
全員、貸し竿で船酔いが心配でしたが、朝のウチは、凪だったので、大丈夫でした。けど、アタリなく。途中から吹いてきた風と潮の向きが同じで、船が流れすぎるので、底が取れないというので、浅い所へ。差し網でヒラマサが、結構掛かるらしいのですが、濁ってて食いません。エサ釣りで、イナダが混ざるけど、ウチはダメでした。今後に期待しましょう。乗船ありがとうございました...
昨日、イワシとイナダの反応たくさんあった場所に行ったのですが、21℃の潮が来たら、イワシの反応全くありません。北の濁った潮の中に、イワシの反応ある場所で、一回だけ、サワラかタチウオに切られ、、そのあと、沖に出てから、イナダ、ワカシ。やはり、鳥山無いと厳しいですね帰りも、反応あれば、流すつもりで、帰ってきたけど、反応にあたらず。明日は、全員貸し竿なので、何...
潮が濁りすぎで、ツノじゃ、食わなかったです。暗いウチは、イナダ?かワラサか?タイかな?って、反応沢山あったので、明日はそっちに、行ってみようかな。濁った潮のなかは、イワシの反応ありました。昨日サワラを取った船は四天木沖らしいです ...
アタリ少なく、たまに、釣れる位です。コガネふぐと外道は良く釣れます。最後に、ヒラマサらしいのが食ったのですが、しばらく、やり取りしたあと、切られちゃいました。先月、マグロの10キロ以上を取れたタックルなんだけど、切られちゃいました。残念!賞品は、成績順にくばり、最後は、じゃんけん大会でしたね。あ、食わしたジグの名前、聞くの忘れた。ゴメンナサイǶ...
オモックもけっこう釣れますね。朝、同じ人が、いきなり、2つハタを食わしてそのあと、小さいジグを使ってた人が、良いはたとメバルにマダイを食わせて。9時半位にアタリが無くなったので、鳥山探して動いたけど、ダメでした。皆さん、お疲れ様でした。ついたち、2日、4日と、7日8日が休みになります。お間違えのないようお願いします。3日のイベントは、まだ空いてますので、...