
サワラ釣りに行ったら、海悪くて、大東沖で、反応ありますワラサの六キロもの混じりで、3本ずつ食わしたけど、1つ切られ、その後、ポツリぽつりとワラサとサワラ群れが動かなければ良いけどなあ。9時頃、海悪いので、しまいました。日曜イワシマダイ希望ですが、これだけ、ワラサが食えば、楽しみ。網が入る前に、釣っちゃいましょう ...
イワシの反応あれば、マダイやサワラ、ヒラマサ狙えるので、色々試しませんか?ワームもOk今日サワラ釣りに出たら、いつも、サワラの食う場所に反応たくさん。サワラは、形あります。大きい群れは片貝沖みたい、遠すぎます ...
今、思えば昨日みたいな、場面は、トローリングをやっても、良かったんですよねぇ。頭の回転、悪くなってきたなあ。年を感じます。明日以降、ナギなら、サワラのヒキナワで、探しに行ってみようか。一宮沖にも、イワシいるみたいだし ...
イワシマダイとヒラマサ狙ったのですが、ワームの方が良いのでしょうか?ウチはアタリ1つなく、ワームを使ってた船は大ダイや、ヒラマサ食わしてました。ツイテないのか?午後も、似たような展開でした。お客さん1人だから、仕方ないけど、途中、鳥が固まると、サワラ見たいのが跳ねてます。そーっと、船寄せるのですが、直ぐ沈んでしまい食いません。けど、マズメだから、港に向け...
今日は、予約入らず、サワラ釣りに行こうかと思ったのですが、やめました。ウロコみたいに、光るせいか?メジとイナダは、めちゃくちゃ食います。イワシの群れの中で試したいので、お客さんに試してもらう為に、もう少し作りますね。明日は4名様で、イワシ狙い ...
ホントか?どうか、知らないけど、昨日、サワラ100本採ってきた船があるとか。アチコチ聞いてみるので、釣れるようなら、また連絡します。持ち上げられてる可能性もありますが、、大東沖は、イワシ沢山との事。チャレンジャーいませんか? ...
マシオネに来てます。トップに出たけど、フッキングせず一の宮沖で、イワシの群れがあり、ヒラメと、サワラが釣れたそうです。イワシマダイも狙えそうですよ。後で聞いてみます ...
イワシの群れは移動します。いつ、どっちに動くか、わからないですが、だいたい、3月いっぱいまでは、いる事が多いですけど、こればかりは、わからないので、ダメな日もあります。なので、それを、ご理解の程を、お願い致します ...
ワームを使ってたお客さん、何度かバラしてたそうです。上手くフッキングしなかったとか。3月いっぱいくらいまで、イワシの群れは良くあるので、希望あれば、イワシマダイ出ますよ。 ...