
南西の風が吹いてるので、みなと出ると涼しいです。キャスティングで、何度か出るけど、なかなか食わない。デカイ、ヒラマサを押しのけて食って来たのが、ワラサ食い意地はってるから、釣られたようなモンですね。週末は、まだ予約ありませんので、お待ちしてまーす。🤗 ...
皆さん、スーパーライトの人が多いので、ハタ狙いしたのですが、船が流れすぎるせいか?食わないんですよ。ジギングの方が、ヒラメをゲット。もう一人の人も、ワラサか、ヒラマサを食わしたらしいのですが、切られたそうです。根魚は、激シブでした。潮の色が悪いと、こんな事もあるので、次回に期待しましょう。しばらく、予約無いので、お電話お待ちしてます。 ...
アチコチ、跳ねるけど、ルアーに反応悪くて、食いません、その内、ジグに変えたら、アタリ出し、ワラサが、三本。その後は、何処いっても、潮早く、底を取れなくて、アタリ無しで、終わりました。午後は、スーパーライト。水温下がってるから釣れるかなあ? ...
今日は、何処行っても、潮が早くて、川の様でした。お客さんは、船酔いするから、あまり沖に出なくて良いと言ってくれたのですが、刺し網にワラサが掛かるので、沖へ出たら、潮が速い早い。ヒラメ1枚だけでした。かなり、底が取りづらかったです。反応は、あっても、食わなかったです。お疲れ様でした。 ...
昨日と、今日は南西の風が吹くとのことで、お休みしました。予約をくださった方、スミマセン。いい凪の時に、出ようと思います。また、宜しくお願いします。来週は予約ないので、お電話お待ちしてます🙇 ...
刺しあみに、毎日のように、掛かるので、沖の渕に行ってきました。水深50〜60mで、反応あるけど、サバしか、食いません。お客さん、二人して底まで、落ちないとのこと。なので、浅い所にいきましたが、たまに、跳ねるだけで、食いませんでした。午後から、キャスティングで美味そうなワラサ。疲れたら、タイラバで今日は鳥山にあたりませんでした。明日はシケ予報。お断りしまし...
鳥が固まると、イワシとさかなの跳ねるのが、アチコチ出るけど、なかなか食わない。そーっと船を寄せてもエンジン音、嫌がり、沈むか、泳ぐ向きを変えるかで、、何度かトップに出るけど、乗らない。そんな中、お父さんが、ジグで食わせました。そのあと、マシオネでも、デカいのが泳ぐの見えるけど、ルアーに見向きもしないとのこと。2時くらいから、跳ねなくなったので、水深5メー...
数は少ないけど、イロイロ釣れましたこれは小さいけど、カサゴ五匹にキントキ2つ。サバは沢山。最後の流しで上のタイは赤金。下のハタは、緑金で、ヒット。ヒラマサは、顔を見なかったぁ、残念です。仲乗りのヤスタカ君が釣った魚は、お客さんが持って帰ったので、全員、お土産になりましたね。お疲れ様でした ...
昨日と違って今日は、暗い潮になったら、昨日までの、鳥山と跳ねが全くありません。あと、朝のウチは靄が出たので、視界悪く、移動も、スンナリと行かないしで、沖の早い潮は、サバが沢山釣れるので、今日のお客様には、好評でした。海は、毎日変わります。上手く行かないもんですね ...
ちょっと、訳あって、手作りのルアーを試しに行きました。港のすぐ沖で、アチコチ鳥山立ってます。イナダとワラサが混じりでポツポツ釣れます。明日も、二名様ですが、これなら、なんとかなるかな?写真撮るの忘れてスミマセン ...