
時化なので、昨日船を上架して、船底掃除をしてました。なぜか、ウネリが凄いので、まだ船を降ろしてないです出船したら、また報告しますので、引き続き、宜しくお願いいたします ...
今日は、普通のジギングに出ました。朝、岩舟沖で、サワラ?にジグを切られキャスティングに、出たのですが、フッキングせずその後、網代湾で、イワシの群れがいるとの事。猪場さま、CB-1のシルバーで一本キャッチ中嶋様が、別注ヒラマサで、ワラサとサワラをゲットおめでとうございます。潮が澄んでるので、何度もトップに出たらしいのですが、見切られて、なかなか食わなかった...
午後もサワラ狙いに出ました。風がなくて、ベタ凪で良かったのですが、船が流れなくて、、、場所についたら、いきなり源馬様が、9キロのヒラマサを食わしたのは良かったのですが、その後は、イワシの反応もあるのですが、サワラの機嫌が悪いのか?たまに、跳ねるのですが、食わなくて、、、丸山様が、CBー1でヒラメを二枚ゲット。諦めずにシャクリ続けた成果です。皆さん、本日あ...
イワシの反応と、鳥山が何度か立つのですが、今日は、アタリが悪かったです。切られたのが、2回、惜しくもバラシたのが2回。アタリのみが、2回タモ入れ寸前に外れたのは、4~ 5キロあったのですが、ハズレてしまい残念です。 ...
朝、食いが悪かったですが、10時頃かな?鳥山が立ち始めたら、食い始め、明日の為の下調べに、なりました。引き縄で、ですよ。釣ったのは15本、食わして、三本外れたのかな今日は、わりとサイズが良いです ...
今日から、操業しますので、今年も宜しくお願いいたします土曜日に午前、午後ともにサワラに出ます空きがたくさんあるので、チャレンジャー募集します。日曜日の沖釣りフェスタも、募集してますので、宜しくお願いいたします ...
昨年は皆さんのおかげで、年を越せましたありがとうございます。今年も明るい年にしたいですね。健康に気をつけながら、頑張りましょう。さて、本業の方ですが、5日の7時に漕い出式をしてから、操業になります。今年は、ワラサが少ないので、サワラを始めたら好評のようです。水深の浅い所で、イワシの反応のある所を中心に流しますので、相模湾や内房で馴れてる方は、戸惑うらしい...
大原沖の50 mから、御宿沖の80mまで、走り回ったのですが、ワラサの群れがみつからず、ウチはダメでした。皆さんのおかげで、今年も無事に過ごせ、年を越せる事に感謝しています。今年一年ありがとうございました。年明けの操業は5日の7時からです。さて、話しが変りますが、仲乗りに頼んでる直也くんの弟が、オヤジさんと、正月用の刺し身を釣りに行き、港のすぐ沖でくわし...