

今日は、何処へ行っても、潮が流れず苦戦。佐藤様、1つキャッチ同じお客様、ハタ2つ最後にワカシのトロミがあるところへ、食べてるモノが小さいせいか、ルアーに反応悪く、一時、パタパタとワカシが釣れました暑い中、ご苦労様でした。 ...
風はそんなでも、無かったのですが、以外に波があり、海悪かったです。先先週に続いて、タイラバに、イカを付けてる、千葉さん、イナダ3本食わして、1つ切られタイも釣れました大木さんは、ジグをメインにワカシ4つ。帰りに、イワシの鳥山ありましたが、濁り過ぎなので、やらずに帰りました。海悪い中、ありがとうございました ...
久しぶりの出船。朝のウチはハタ1つその後、何処へ行ってもアタリが無いのと、潮の色が悪いので、思いきって動いたら、パタパタっと佐藤様、三つ目のヒットで、キャッチして、このあと、もう1つ萩原様は、二本続けてキャッチ、疲れたのでタイラバにかえたら、すぐにマダイをキャッチ。このあと、ヒラマサらしき大物を食わしたのですが、100m以上、出されてリーダーが、切れてし...
久しぶりの出船。朝のウチはハタ1つその後、何処へ行ってもアタリが無いのと、潮の色が悪いので、思いきって動いたら、パタパタっと佐藤様、三つ目のヒットで、キャッチして、このあと、もう1つ萩原様は、二本続けてキャッチ、疲れたのでタイラバにかえたら、すぐにマダイをキャッチ。このあと、ヒラマサらしき大物を食わしたのですが、100m以上、出されてリーダーが、切れてし...
朝の流しで、タイをキャッチその後、鳥山を見つけたら、、ワカシとサゴシが跳ねてるのですが、サゴシは食わず、一時、ワカシが入れ食いになり、全員キャッチ。魚がちいさいので、すぐに沖へ出たのですが、海悪くて、ダメで、結局、エサ釣りの方が多いので、また浅い所で、流してます。 ...
心配して、ラインや電話をくださった、お客様ありがとうございました。ウチは、山の近くなので、幸い被害が無くて、幸いでした。隣の木が倒れましたけどね。大原は、所々、停電しましたが、だいた復旧しましたね。じつは、昨日、いつものお客さん二人で出たのですが、二人共にG2の夜光で、食わしたのですが、二人共、切られてしまい写真がありません。その後、キャスティングをメイ...