
スーパーライトだと、サバでも、楽しめますね。お客さん、とても、喜んでくれました。イワシの中で、大ダイみたいのを、食わしたのですが、船底にあたり、切れちゃいました。エサ釣りで、おおダイ、中ダイの模様が良かったですよ。ウチは、落ちて行く途中で、サバに食われるので、大きい魚はダメでしたけど。 ...
何処へ行っても、サバがイワシを追い掛けてます。たまに、ワラサかヒラマサが見えるけど、なかなか食わない。エサ釣りの船が、イワシの中で、大ダイ中ダイが混ざるとのこと。ウチも粘りましたが、ジグ2つでは、ダメでした。運次第かなあ?次回に期待しましょう。 ...
沖の、キャスティングで、良く出る場所は流れずダメなので、港近くの浅い場所に来ると、イワシの反応、沢山。たまに、大きい魚が、イワシを追ってるのがみえます。けど、ダメでした。何度化チェイスがあったみたいです。毎日、暑いので、熱中症には、気をつけましょう。近所の人も、熱中症で、倒れました。土曜の午後、2名様の予約を頂いてます。チャレンジャー募集! ...
ブレードジグ、使う人、少ないですが、イワシの中では、意外と釣れます。もう一つ大きいのを食わしたけど、バレました。スーパーライトで。旦那さんも、何か食わしたけどバラしちゃいました。残念! ...
イキナリ10匹位出て、今日はサカナいるのかなと、思ったら、他の人もチェイスが続けてあったけど、ハリがかりせず、昨日のイワシが居る所も、鳥は休んでるし、跳ねはないしで、、、もう一度、沖にでてから、シンキングミノーで、一つ食わしたけど、バレまして。水深14mで。今日は写真無いです。帰りに、やはり、イワシの反応ある場所で、トリヤマあったけど、暫く見てたら、跳ね...
出て来ました。濁った潮のなかは…トリヤマあるけど、反応なし。昨日のイワシは、何処行ったのでしょ?午前、サワラが、けっこう釣れたとのことで、水深の浅い場所をながしても、チェイスのみ。港近くに来て、トリヤマ見つけたら、けっこう跳ねてます。イナダ、ヒラマサ、サワラが、イワシを追って、ガバガバやってるけど、食わない。ヒラマサも何度か、追ってきたけど、食わなかった...
試したい事あって、引っ張りに出たら、アチコチで、イワシだらけ潮が濁ってるので、たまに、跳ねるぐらい。日曜みたいに、跳ねまくってるなら、もう少し頑張るんだけど、食わないので2時間程で帰りました。明日が、楽しみ。釣れるかな? ...
昨日みたいに、小さいシラスを食べてるサカナは、やはり、トップは、難しいようで、昨日、食わした人は、殆どジグだったとか。跳ねてると、トップで、食わせた方が、面白いのですが、我慢して、ジグを投げるのもあり?なるべく、全員が、釣れるように、鳥山ある場所を流すように、心がけてます。 ...
朝からトリヤマあるのですが、なぜか?食わない。沖へ出ても、シラスか、カニの子供でも、食べてるのか?トリがちょくちょく刺すけど、食わない。濁り気味なので、タイを狙うも、食わなくて、土産が欲しいと、いうので、カサゴ狙いに太東に走ったら、途中から、鳥山だらけ。イワシも、結構います。鳥が固まると、必ずイナダやサワラが跳ねるの見えるけど、ナニを投げても、食わない。...