
今日は、フランスの漁師さん相手に、神経〆の講習会に来てます。明日は2名様で、出ます。ヒラメの道具にサワラかサゴシかなって、サイズがポツポツ食うそうなんですが、明日は、北東の風だから、どうかなって思ってます。講習会で使う魚は、朝のウチは釣れたらしいです。 ...
今日は、午後から出てきました。ジグパラ?だったかな?そんな名前のジグで、いきなり食わしたのですが、強烈なヒキしてたのですが、ポロリとハズレてしまい、残念ですヒラマサっぽかったんですけどね。湾内ほどでは、ないですけど、サワラが型がでてますね。引き縄やヒラメの仕掛けで、つれてます。チャレンジャーいます?北のほうで、鳥山とイワシの群れを探してみたいのですけど、...
お客様の希望で、朝のウチはハタ、タイ狙いで、タイラバで小さいハタが3つ食わして、2つ放流。前に大きいのが、良く釣れた場所に移動したら、ベラが入れ食い。8時位から、ジギング主体にして、潮は流れるのですが、アタリがなくて、反応をの下で、このあと、ダメでした。乗船ありがとうございました ...
今日は、何処へ行っても、潮が流れず苦戦。佐藤様、1つキャッチ同じお客様、ハタ2つ最後にワカシのトロミがあるところへ、食べてるモノが小さいせいか、ルアーに反応悪く、一時、パタパタとワカシが釣れました暑い中、ご苦労様でした。 ...
風はそんなでも、無かったのですが、以外に波があり、海悪かったです。先先週に続いて、タイラバに、イカを付けてる、千葉さん、イナダ3本食わして、1つ切られタイも釣れました大木さんは、ジグをメインにワカシ4つ。帰りに、イワシの鳥山ありましたが、濁り過ぎなので、やらずに帰りました。海悪い中、ありがとうございました ...
久しぶりの出船。朝のウチはハタ1つその後、何処へ行ってもアタリが無いのと、潮の色が悪いので、思いきって動いたら、パタパタっと佐藤様、三つ目のヒットで、キャッチして、このあと、もう1つ萩原様は、二本続けてキャッチ、疲れたのでタイラバにかえたら、すぐにマダイをキャッチ。このあと、ヒラマサらしき大物を食わしたのですが、100m以上、出されてリーダーが、切れてし...
久しぶりの出船。朝のウチはハタ1つその後、何処へ行ってもアタリが無いのと、潮の色が悪いので、思いきって動いたら、パタパタっと佐藤様、三つ目のヒットで、キャッチして、このあと、もう1つ萩原様は、二本続けてキャッチ、疲れたのでタイラバにかえたら、すぐにマダイをキャッチ。このあと、ヒラマサらしき大物を食わしたのですが、100m以上、出されてリーダーが、切れてし...